Blog

捨て方がわからない 捨てられない対処法

手放せないモノを前にそこで手が止まった時…

風水関係のモノ 塩をふってお清め→(白い)紙で包む→感謝の気持ちを込めてお別れ→ゴミと一緒にせず単品で自治体指定のゴミ袋に入れて出す。

お守り ご利益は一般的に1年とされています。自宅で手放す場合は上記風水と同じ方法で。いただいた神社やお寺へ返納するのが一番なのですが、近くにある神社で処分、どんど焼きでお焚き上げなどの方法もあります。

ぬいぐるみ・人形 ①自治体のゴミ回収に捨てる場合 紙袋に入れる、または紙で包む→感謝の気持ちを込めてお別れ→ゴミと一緒にせず単品で自治体指定のゴミ袋に入れて出す。②寄付する・リサイクルショップやフリマアプリなどに出品。③人形供養 お寺や神社へ持ち込む 供養祭を定期的に行っているJA葬祭などもあります。

●捨てるのはもったいないことと教えられた→別の機会にお話します

人からもらったモノなので捨てられない あげた本人は、案外あげたことを忘れているものです。一生持ち続けれければならないのでしょうか?どこかで区切りをつけましょう。

高価なモノなので捨てられない 捨てられないモノの上位にランクする「これ高かったから…」今、必要ですか?使っていますか?これからの自分に必要ですか?問いただしてみましょう。

to top